« 植栽 | トップページ | ミシンキルト講師養成講座6ヶ月目 »
もう二週間も経ってしまったけれど、梅雨の晴れ間にドライブを楽しみました。
今日は歴史編
100体のお地蔵様がいらっしゃるそうです。
道しるべ観音は、その昔浅間山麓を往来する旅人のためにつくられたそうです。桜岩地蔵尊は1783年の大噴火で流されのが、地蔵川で発見されてここに安置されたそうです。
2008年6月20日 (金) ログハウス 山荘 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/203525/41594525
この記事へのトラックバック一覧です: 桜岩地蔵堂:
コメント